転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526491938


1: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:32:18.46 ID:KdpIidKFr
進振りも希望の経済行けなさそう
2: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:32:48.09 ID:eI0vifpj0
落ちて良かった
5: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:33:12.20 ID:KdpIidKFr
>>2
落ちた方がよかったわ
落ちた方がよかったわ
3: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:32:49.33 ID:KdpIidKFr
c今日も授業ブッチしてしまったし
6: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:33:36.92 ID:P3p8Vww90
東大ともなれば文系でも志す分野があるんやなぁ
7: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:34:01.66 ID:KdpIidKFr
>>6
そんなんないで
そんなんないで
10: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:35:22.86 ID:P3p8Vww90
>>7
だってイッチは経済学びたいんやろ?
だってイッチは経済学びたいんやろ?
14: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:36:51.83 ID:KdpIidKFr
>>10
東大行きたいなぁ
理系は興味ないわ
文系だと
法→つまらなさそう
文→うーん興味ないなぁ
経→お金好き
よっしゃ文2にしたろ!の精神
東大行きたいなぁ
理系は興味ないわ
文系だと
法→つまらなさそう
文→うーん興味ないなぁ
経→お金好き
よっしゃ文2にしたろ!の精神
17: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:37:45.87 ID:CaAVW6J2d
>>14
文系ならどこも就職変わらんだろうし二年くらい我慢せーや
きっといい企業はいれるで
文系ならどこも就職変わらんだろうし二年くらい我慢せーや
きっといい企業はいれるで
20: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:38:18.08 ID:eI0vifpj0
>>14
文一キツイ
文三しょぼい
文二にしたろ!ちゃうんか
文一キツイ
文三しょぼい
文二にしたろ!ちゃうんか
24: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:39:02.94 ID:KdpIidKFr
>>20
一番楽なのは文1やr
一番楽なのは文1やr
29: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:40:58.10 ID:eI0vifpj0
>>24
そら文一受かる学力あればな
そら文一受かる学力あればな
32: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:41:39.82 ID:KdpIidKFr
>>29
文1も文2も合格最低点5点しか違わんけどな
文1も文2も合格最低点5点しか違わんけどな
8: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:34:04.61 ID:En0/GAk9M
ワイも間違えて明治入ってもうて7年目や
9: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:34:28.66 ID:CaAVW6J2d
別の学部じゃアカンのか?
なんで経済なんや
なんで経済なんや
11: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:35:27.72 ID:KdpIidKFr
>>9
経済行きたかったから文2入った
経済行きたかったから文2入った
12: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:35:55.56 ID:CaAVW6J2d
>>11
教授目指すの?
それとも就職?
教授目指すの?
それとも就職?
15: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:37:18.60 ID:KdpIidKFr
>>12
就職やな
就職やな
13: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:36:21.58 ID:3wm9X8d5a
わい経済行けなかった文2
19: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:37:53.51 ID:KdpIidKFr
>>13
経済行けない文2って毎年50人おるからなぁ
ほんま文2いじめられすぎや
経済行けない文2って毎年50人おるからなぁ
ほんま文2いじめられすぎや
16: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:37:35.12 ID:topu3l/B0
ちゃんと程々にやっとけばよかったのに
18: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:37:49.88 ID:3wm9X8d5a
法は単位が大変
文は卒論が大変
経済はもうパラダイスよ
就活なんてどこも一緒やしな
文は卒論が大変
経済はもうパラダイスよ
就活なんてどこも一緒やしな
22: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:38:34.73 ID:KdpIidKFr
>>18
経済に行ければのはなしな
経済に行ければのはなしな
21: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:38:21.78 ID:y1GsMy2Na
てす
23: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:38:52.03 ID:3wm9X8d5a
経済行けなかった文Ⅱなんて文しか行けないわな
卒論頑張りや~わいは頑張ってる最中
卒論頑張りや~わいは頑張ってる最中
26: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:39:47.42 ID:KdpIidKFr
>>23
絶対経済行ったるで
絶対経済行ったるで
25: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:39:31.51 ID:h0yqDLHN0
東大でもパラ経とか言われるんか?
27: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:40:08.67 ID:Fqz2ArXB0
文一から経済って難しい?
28: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:40:49.13 ID:KdpIidKFr
>>27
真面目にやってるなら余裕らしいで
ワイは発達障害やから真面目にやっても点数取れん
真面目にやってるなら余裕らしいで
ワイは発達障害やから真面目にやっても点数取れん
30: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:41:24.91 ID:Fqz2ArXB0
>>28
文ニからと文一から経済じゃ前者の方が楽?
文ニからと文一から経済じゃ前者の方が楽?
34: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:42:53.04 ID:KdpIidKFr
>>30
経済の進振りの底点は文1からのほうが高いで
まー数点くらいやろな
経済の進振りの底点は文1からのほうが高いで
まー数点くらいやろな
31: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:41:30.75 ID:70iRt7ERa
ワイも帰国子女枠で入ったけど案の定落ちこぼれてメンタル病んだわ
最近ストレス発散に食いまくって激太り
そろそろ80キロ
最近ストレス発散に食いまくって激太り
そろそろ80キロ
35: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:44:24.86 ID:Fqz2ArXB0
でも法学部はテストきついんやろ?
42: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:46:19.89 ID:idoHAbn50
>>35
テスト云々より雰囲気が暗いな
他の奴らが休んでる期間も講義あったりするし殺伐としとるわ
テスト云々より雰囲気が暗いな
他の奴らが休んでる期間も講義あったりするし殺伐としとるわ
36: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:44:31.83 ID:O49jAraB0
東大って高校のとき適当に勉強してるだけで苦もなく入っちゃったやつも多いんやろ
努力派は大変そうやな
努力派は大変そうやな
39: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:45:44.70 ID:KdpIidKFr
>>36
ワイは浪人で入った発達障害組や
ワイは浪人で入った発達障害組や
40: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:46:06.04 ID:eI0vifpj0
>>36
そんなん努力家のまんさんが高校時代に堕ちるの見て察するやろ
男子校のメスは知らん
そんなん努力家のまんさんが高校時代に堕ちるの見て察するやろ
男子校のメスは知らん
37: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:45:00.74 ID:IgqZV7wd0
ワイも東大経済やが大学に行く意味を見い出せなくて4月からサボってるわ
41: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:46:11.32 ID:Fqz2ArXB0
>>37
テスト難しい?
テスト難しい?
43: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:46:42.15 ID:IgqZV7wd0
>>41
そういうのもあるけど他の学部に比べたら楽だと思う
そういうのもあるけど他の学部に比べたら楽だと思う
38: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:45:39.31 ID:P3p8Vww90
マジでお金好きで経済、という選び方なら別に他の学問でもやれば楽しめるんちゃうか?
東大なら就職はどこでも同じやろうし
東大なら就職はどこでも同じやろうし
44: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:46:44.05 ID:3wm9X8d5a
お金が好きなら会計学楽しいゾ~
資格にもなって就職は楽勝だし楽しいし良いことづくめや
資格にもなって就職は楽勝だし楽しいし良いことづくめや
45: 名無しの情報源 2018/05/17(木) 02:47:32.76 ID:3wm9X8d5a
法の講義なんか何割が出席してんのって感じの授業ばっかりやろ