引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522672439/


1: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:33:59.13 ID:tGk45Lk+0
社会保障費「6万円貰てくでーw」
ワイ「えっ!?ちょ…………!」
住民税+所得税「ほい、2万円頂き!w」
ワイ「う、うわぁぁぁ………!」
家賃「金いらんで」
ワイ「えっ?」
水道光熱費「会社負担だからあなたは何も払わなくていいわ」
ワイ「え?え!?」
食費「食堂タダやからな!何も払わんでええよ!」
ワイ「えっーーーー!?」
通信費「携帯は格安SIMだしネットも備え付け!大体1500円ぐらいでOKアルよ」
ワイ「うおおおおおおおお!!!」
その他「陸の孤島だし買い物とかもほとんどしてないっしょ?月5000円もかからんやろな(笑)」
ワイ「うおおおおおお!ありがとうございまぁぁぁぁぁぁす!!!!!!」
月に40万近くは貯金可能です^ ^
ワイ「えっ!?ちょ…………!」
住民税+所得税「ほい、2万円頂き!w」
ワイ「う、うわぁぁぁ………!」
家賃「金いらんで」
ワイ「えっ?」
水道光熱費「会社負担だからあなたは何も払わなくていいわ」
ワイ「え?え!?」
食費「食堂タダやからな!何も払わんでええよ!」
ワイ「えっーーーー!?」
通信費「携帯は格安SIMだしネットも備え付け!大体1500円ぐらいでOKアルよ」
ワイ「うおおおおおおおお!!!」
その他「陸の孤島だし買い物とかもほとんどしてないっしょ?月5000円もかからんやろな(笑)」
ワイ「うおおおおおお!ありがとうございまぁぁぁぁぁぁす!!!!!!」
月に40万近くは貯金可能です^ ^
3: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:34:26.40 ID:CrkzCX+Td
社会保険料やぞ
4: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:34:41.60 ID:eUeIHHWBa
まじ50万?
5: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:34:49.42 ID:UUIGfkjp0
いつまで続けるんだ
6: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:35:04.07 ID:NdW6TZEr0
ええな
7: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:35:16.66 ID:6/sBqNO10
すげえな
10: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:35:44.43 ID:tPDZxkM+0
どこの熟練工だよ
11: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:03.53 ID:tGk45Lk+0
慰労金とかそういうの込みで考えたら50万弱
12: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:08.54 ID:Cpz5lWAtM
ワイン28歳既卒職歴なし、咽び泣く
14: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:10.46 ID:SOiG7MOj0
期間工って他で需要あるスキル身につくんか?
15: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:25.19 ID:R2Ki++J5p
どうせ求人誌に書いてる募集広告見たんやろ
16: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:27.25 ID:fomk5jCW0
ワイ月収5680億、都内タワマン9680階住み
税理士と乙4一発合格
身長250m 体重105kg
ワイの勝ちやな。ちな中学時代電動ドアランボルギーニ壊したことある
税理士と乙4一発合格
身長250m 体重105kg
ワイの勝ちやな。ちな中学時代電動ドアランボルギーニ壊したことある
42: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:41:30.04 ID:NXwBXKRL0
>>16
最近乙4落としたワイ
涙目の見物
最近乙4落としたワイ
涙目の見物
17: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:27.37 ID:tGk45Lk+0
ちな、三菱どーす^ ^
18: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:31.52 ID:tPDZxkM+0
麻生「若者はオシャレな職業なんかより工場で働いたほうが儲かるぞ」
21: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:36:47.87 ID:r+wM/G0a0
じゃあ一生期間工やっとけや
24: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:37:49.03 ID:L4lWkiw3d
食費ただなん?
30: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:38:39.74 ID:tGk45Lk+0
>>24
食堂タダやからな
食堂タダやからな
26: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:38:13.58 ID:tGk45Lk+0
このペースで13年働けば6000万貯まるなw
28: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:38:29.50 ID:WnXDY4yEd
月50は無理やろ
39: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:40:49.88 ID:pTHqHzK9x
>>28
アイシンだかデンソーは貰えるで
残業えぐいけど
トヨタは30以上中々させてもらえんかったから精々月28くらいで寮費タダ食費はあり
アイシンだかデンソーは貰えるで
残業えぐいけど
トヨタは30以上中々させてもらえんかったから精々月28くらいで寮費タダ食費はあり
34: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:39:50.22 ID:tGk45Lk+0
>>28
慰労金とか入社祝い金そういうの含めたら平均50万行くとこは珍しくも何ともないぞ
残業や休出もあるし
>>39
ただのとこも有料のとこもある
ウチはタダ
慰労金とか入社祝い金そういうの含めたら平均50万行くとこは珍しくも何ともないぞ
残業や休出もあるし
>>39
ただのとこも有料のとこもある
ウチはタダ
29: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:38:32.72 ID:al8b8B3/0
期間工やってたけど食堂は普通に金取られるで
まあ安いけど
まあ安いけど
33: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:39:49.11 ID:Pz/Nv8fua
期間工ってそんな貰えるんか?
大手のワイより貰ってるやん
大手のワイより貰ってるやん
36: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:40:09.67 ID:CtBccH8u0
溶接の熟練工でも50くらいやろ
37: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:40:44.09 ID:ltFKfhXx0
食堂タダの期間工あるんか
めっちゃええやん
めっちゃええやん
38: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:40:47.95 ID:bF2OS1vga
体丈夫ならありかもな
41: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:41:22.90 ID:mPrwtSTa0
体力が続けばええんやろうけど
27: 名無しの情報源 2018/04/02(月) 21:38:26.52 ID:eOOZQaD20
何が楽しくて生きてるのかわからんな