転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1570587816/0-
1: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:23:36.45 ID:C/tLsKL90● BE:271912485-2BP(2000)
【年収110万円 漂流する40代】https://t.co/UlOSQglGtT
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2019年10月21日
専門学校卒業後、契約社員としてブラック企業を渡り歩いた男性(43)は、4年前にうつ病を発症。現在、昼は派遣バイト、夜はマクドナルドで寝泊まりしているという。過酷さが増す中高年のリアルを取材した。
2: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:23:59.23 ID:WQBR4tp40
やったぜ
3: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:24:32.33 ID:Y7Qnq5c30
もっとだ
もっと酷くなるぞ!
もっと酷くなるぞ!
4: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:25:14.20 ID:SvRtyn5z0
失うものはない
ミニマリストには
家も家庭もカネも不要
ミニマリストには
家も家庭もカネも不要
6: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:25:16.99 ID:wD+GWm8a0
義務教育でこういう記事読ませる授業した方がいいんじゃねーの?
27: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:30:36.41 ID:if/Yb6+O0
>>6
結局DQN上司に潰されるかどうかの運ゲー
結局DQN上司に潰されるかどうかの運ゲー
71: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:48:47.47 ID:8BcjXpCX0
>>6
絶対に労働法は学ばせないからなぁ
絶対に労働法は学ばせないからなぁ
95: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 12:04:26.14 ID:WicfFjQX0
>>6
小学校では
非正規雇用労働者と正社員ではこんなに人生に開きがありますよ
って授業はやってるけどな
小学校では
非正規雇用労働者と正社員ではこんなに人生に開きがありますよ
って授業はやってるけどな
10: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:26:17.90 ID:gJB0G2paO
わたしの年収は、ゼロです
(42歳男性・無職)
(42歳男性・無職)
12: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:27:19.48 ID:uqAd3s7d0
わたしの年収は53万です(フリーザ様)
62: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:44:33.99 ID:m9jY0x2n0
>>12
しかもウォンです
しかもウォンです
14: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:27:50.63 ID:7L0CDMuv0
公務員が憎い
81: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:56:30.36 ID:nkKVeraw0
>>14
なれば良かったじゃんw
なれば良かったじゃんw
16: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:28:24.28 ID:zQjcfxcY0
年収100万でも美人妻を何人も囲えれば楽しいよな
20: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:29:17.85 ID:mRkHlUxP0
>>16
囲う資金がないだろ・・・
生活もままならんぞ
囲う資金がないだろ・・・
生活もままならんぞ
22: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:29:39.44 ID:zQjcfxcY0
>>20
そこでヒモですよ
そこでヒモですよ
53: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:42:31.23 ID:Ib4gR9CE0
>>22
ヒモは本当の意味でもてる男だな
ヒモは本当の意味でもてる男だな
17: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:28:35.84 ID:ZiewEF/r0
車まじで買えない
これからは車持てない奴が増えるだろうなぁ
これからは車持てない奴が増えるだろうなぁ
24: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:30:00.18 ID:uqAd3s7d0
>>17
中古かカーシェアリング
中古かカーシェアリング
98: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 12:05:36.75 ID:WicfFjQX0
>>17
母子家庭育ちだと免許取得の17万すら出せないやついるからな
母子家庭育ちだと免許取得の17万すら出せないやついるからな
18: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:29:13.73 ID:vstsNCJ80
全体の生活レベルが下がったら生産性のない仕事ってどうなるんだろな
23: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:29:52.77 ID:QHK6Pptc0
しかも怒りの矛先を上級に向けるんじゃなくて下級同士やり合ってるから目も当てられない。下級が下級に自己責任とか言う始末
30: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:31:01.79 ID:z30p0jRl0
>>1
この状況なら生活保護でもええけど行政使えよと思うわwまあその頭もないからこうなんだろうけど
この状況なら生活保護でもええけど行政使えよと思うわwまあその頭もないからこうなんだろうけど
34: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:32:52.31 ID:kcQKnc6x0
>>30
これ せめて営業いけよって話
これ せめて営業いけよって話
32: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:32:04.47 ID:EM0ddD8L0
30の転職で肉体系いったのがそもそも間違い
35: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:33:08.03 ID:DY5vACTZ0
お前らは叩くけど
金が無くても20前後で同年代と結婚して貧乏ながらも家庭持って楽しくパーティしてるマイルドヤンキー最強なんだよな
金が無くても20前後で同年代と結婚して貧乏ながらも家庭持って楽しくパーティしてるマイルドヤンキー最強なんだよな
61: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:44:28.32 ID:e2GRt2AU0
>>35
人生やり直せるのなら、今度はマイルドヤンキーになりたいな
日曜日の午後はイオンのフードコートで家族で食事するんだ
人生やり直せるのなら、今度はマイルドヤンキーになりたいな
日曜日の午後はイオンのフードコートで家族で食事するんだ
41: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:35:55.79 ID:UIAqI13W0
そのうちネカフェ難民ですら中流とかになりそうだなw
45: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:36:49.94 ID:2DNKvgu30
自分の未来予想は勝手にすればいいが、適性や周囲のリスク(親戚など)、
自分自身の向き不向きを判断すれば大丈夫な気がするが、これはラッキーなだけか。
自分自身の向き不向きを判断すれば大丈夫な気がするが、これはラッキーなだけか。
46: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:37:12.92 ID:55Y/nEp90
地方のアルバイトかな?
48: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:39:11.94 ID:Y7Qnq5c30
こどおじなら100万でも余裕だぞ
ゴミ屋敷ウサギ小屋社畜は諦めてこどおじに回帰しなさい
ゴミ屋敷ウサギ小屋社畜は諦めてこどおじに回帰しなさい
49: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:39:15.68 ID:W8m6+zFC0
アルバイトでも200万はいくだろ
週間2~3日しかフルで働かない人?
週間2~3日しかフルで働かない人?
52: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:40:28.28 ID:G8NGnVCq0
田舎で持ち家、畑があれば年収100万代でも贅沢しなければ余裕で生きてけるぞ
58: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:43:40.07 ID:5ZoPXyZt0
ベトナムやインドネシアと同等かよw
63: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:44:38.41 ID:QwMKbyEy0
牛丼ワンコインの時代からさらに酷くなってるな
64: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:44:52.15 ID:pDIJpS260
一瞬1000万円時代に突入って見えて
俺だけ乗り遅れてるって思ったわ!
俺だけ乗り遅れてるって思ったわ!
68: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:46:26.90 ID:BGYWYbjr0
父 100万
母 100万
俺 100万
妹 100万
これで余裕で暮らせんだけどな
母 100万
俺 100万
妹 100万
これで余裕で暮らせんだけどな
70: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:48:41.77 ID:Y2WqEYTK0
知能も技能ももってないようなやつを企業が雇うわけないだろ
73: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:49:08.62 ID:UIAqI13W0
暮らすだけじゃダメなんだろ
スマホ、ネット、冷暖房、外食に遊興費まで用意できて普通になってるからな
スマホ、ネット、冷暖房、外食に遊興費まで用意できて普通になってるからな
76: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:51:42.09 ID:Ib4gR9CE0
月収8万3千円時代か
80: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:55:22.25 ID:uqAd3s7d0
お前ら、来年からボーナス減るから額面金額すら酷いことになるよ
84: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:58:14.33 ID:esMmOLso0
非正規が就業者の4割弱で中間層が減って消費減退
更に消費増税が追い打ち
更に消費増税が追い打ち
85: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:59:26.28 ID:82AbeW820
どんな時代だよ!
86: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 12:00:24.78 ID:2LhoLmVl0
年収300万でも幸せな社会作りを提唱してたひと、何人かいたが、、
今となれば300万は貴族レベル。
今となれば300万は貴族レベル。
87: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 12:00:35.07 ID:m9jY0x2n0
もう
路上で生活して
路上で彼女作って
路上で結婚して
路上で繁殖して
路上で子育てして
路上で老いて死ぬ
しかない
これが新しい日本だ
路上で生活して
路上で彼女作って
路上で結婚して
路上で繁殖して
路上で子育てして
路上で老いて死ぬ
しかない
これが新しい日本だ
90: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 12:01:56.59 ID:oZFzBgIF0
ずっと自分のことを負け組と思ってたけど
年収420万の俺は、まだいい方だったんだなw
年収420万の俺は、まだいい方だったんだなw
93: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 12:03:48.94 ID:0ShEbFU60
とりあえず大学出とけば年収400万くらいはいくだろ
高卒が厳しいのは最近の話じゃない
高卒が厳しいのは最近の話じゃない
96: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 12:04:46.78 ID:/WKXf2GD0
車なしで持ち家さえあれば、年収100万でも何とかなるんだけどな。
まあ病気とかすると終わる。
まあ病気とかすると終わる。
51: 名無しの情報源 2019/10/09(水) 11:39:57.94 ID:QX82zGJ/0
森永卓郎が言ってた年収300万社会は的中したよね(´・ω・`)